聖ヶ丘教会の礼拝讃美は、1984年に奉献されたドイツ・ベッケラート社のパイプオルガンによって力強く導かれています。
14ストップからなる美しい音色の楽器で、前奏や後奏といったオルガンソロの曲も、会衆の歌う讃美の伴奏も豊かな響きが礼拝堂に満ちています。
聖ヶ丘教会の礼拝讃美は、1984年に奉献されたドイツ・ベッケラート社のパイプオルガンによって力強く導かれています。
14ストップからなる美しい音色の楽器で、前奏や後奏といったオルガンソロの曲も、会衆の歌う讃美の伴奏も豊かな響きが礼拝堂に満ちています。
聖ケ丘教会聖歌隊は1949年に礼拝での奉唱をはじめて以来、70年にわたり毎週日曜日の礼拝で讃美を捧げ続けてきました。クリスマスなどには特別な奉唱の機会もあります。
美しい讃美を通して届けられるキリストの福音をどうぞお聴きください。
ハンドベルクワイアは5オクターブのハンドベルによって、クリスマスやイースターなどの礼拝で讃美を捧げています。
その他、教会学校の家族礼拝でも奉鐘の機会があります。詳しくは教会にお問い合わせください。
奉唱:青木洋也、小林 恵 オルガン:中川葉音
奉唱:青木洋也 奉奏:リコーダー 高橋明日香 ほか
オルガン:林 利恵
ウィリアム・バード「おお主よ、御身の神殿の中に」
ヘンリー・パーセル「主イエスよ われらの礎となり」 ほか
メサイアによる讃美礼拝配信を予定しています。
*新型コロナウイルスの感染状況により、内容が変更になる可能性があります。
奉唱:青木洋也 オルガン:大平健介
*時間、配信等については、新型コロナウイルスの状況によって判断させて頂きます。