~今日のみことば~
「主はモーセに仰せになった。あなたがイスラエルの人々の人口を調査して、彼らを登録させるとき、登録に際して、各自は命の代償を主に支払わねばならない。登録することによって彼らに災いがふりかからぬためである。登録が済んだ者はすべて、聖所のシェケルで銀半シェケルを主への献納物として支払う。一シェケルは二十ゲラに当たる。登録を済ませた二十歳以上の男子は、主への献納物としてこれを支払う。あなたたちの命を贖うために主への献納物として支払う銀は半シェケルである。豊かな者がそれ以上支払うことも、貧しい者がそれ以下支払うことも禁じる。あなたがイスラエルの人々から集めた命の代償金は臨在の幕屋のために用いる。それは、イスラエルの人々が主の御前で覚えられるために、あなたたちの命を贖うためである。」出エジプト記30章11-16節
古代のイスラエルにおいて、民の人口を調査し、それを数えて自己の威信を確かめようとする行為は、神に対する信頼を欠く行為であり冒涜であると考えられました。しかし、それでもやむを得ずそれが必要となる場合には、その行為によって神の裁きと災いがもたらされないように、命の贖いのために献納物を捧げることが定められました。この根柢にある信仰的事柄は、現代の私たちも十分に留意すべき事柄です。神への畏れを失ってはなりません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆教会からのお知らせ
◎【本日】祈祷会をご一緒に!
本日、6日(水)19時より教会にて祈祷会を行います。藤井牧師の解説で主の祈りを学び、祈りの柱に敬老感謝主日を覚えます。どうぞご参加ください。司会は太田神学生です。
◎次週の礼拝(9月10日)
◆敬老感謝礼拝・主日礼拝10:30~、第二礼拝13:30~
説教「思い起こせ、ヤコブよ」 藤井牧師、イザヤ書44章21-23節、讃79、365、270。
※午前の礼拝において、敬老祝福のお祈りをお捧げいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆共に祈りましょう。
~主の祈り~
天にまします我らの父よ、願わくはみ名を崇めさせたまえ。み国を来らせたまえ。みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ。我らの日用の糧を今日も与えたまえ。我らに罪を犯す者を我らが赦すごとく、我らの罪をも赦したまえ。我らを試みにあわせず、悪より救い出したまえ。国と力と栄とは限りなく汝のものなればなり。アーメン
・・・・・・・・・・・・・・・・・
~神、われらと共にいます~
心を一つにして祈り、主に仕えよう!
日本キリスト教団 聖ヶ丘教会
*配信をご希望されない方は、以下アドレスまでご連絡をお願いいたします。