よきおとずれ 2023.08.28

8月26日【今日のみ言葉】

~今日のみことば~

「アカシヤ材で机を作りなさい。寸法は縦二アンマ、横一アンマ、高さ一・五アンマ。 純金で覆い、金の飾り縁を作る。一トファの幅の枠で四本の脚を補強し、枠にも金の飾り縁を作る。四つの金環を作り、それぞれの脚の外側に付けるが、枠の高さに付け、机を担ぐ棒を通す環とする。 アカシヤ材で棒を作って金で覆い、机を担ぐ棒とする。 皿、柄杓、小瓶、水差しを作り、ぶどう酒の献げ物をささげるのに用いる。これらは、純金で作る。この机に供えのパンを、絶えずわたしの前に供えなさい。」出エジプト記25章23-30節

 

今日の箇所では、主としてパンと葡萄酒を捧げるために用いられる「机」を作るように命じられています。それはアカシア材で作って純金で覆い、金の飾り縁がついたものです。また「皿、柄杓、小瓶、水差し」も純金で作り、葡萄酒を捧げる際に用いるように命じられています。その寸法も細かく定められています。

人々は、自分たちがこれと思うようなものを、思い思いに作って捧げたのではありません。主の命じられる通りに、真心からの捧げものをもって作り、お捧げしたのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆教会からのお知らせ

◎明日の礼拝

◆主日礼拝10:30~、第二礼拝13:30~

説教「引き上げてくださる主」竹村恭一神学生、ルカ14:1-6、讃美歌217、284。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆共に祈りましょう。

~主の祈り~

天にまします我らの父よ、願わくはみ名を崇めさせたまえ。み国を来らせたまえ。みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ。我らの日用の糧を今日も与えたまえ。我らに罪を犯す者を我らが赦すごとく、我らの罪をも赦したまえ。我らを試みにあわせず、悪より救い出したまえ。国と力と栄とは限りなく汝のものなればなり。アーメン

・・・・・・・・・・・・・・・・・

~神、われらと共にいます~

心を一つにして祈り、主に仕えよう!

日本キリスト教団 聖ヶ丘教会

*配信をご希望されない方は、以下アドレスまでご連絡をお願いいたします。

yokiotozure@hijirigaoka.jp