~今日のみことば~
「盗んではならない。」出エジプト記20章15節
「盗んではならない」との御言葉が見つめる第一のものに、人を盗むことである誘拐があります。世界の歴史において、人が誘拐され売買されてきた現実が数多あるのです。ヤコブの息子であるヨセフも、エジプトに向かう隊商に売られます。誘拐や人間の売買は、神に創造された人間の自由と尊厳を奪い、神の御業を否定することそのものです。
更に聖書は、隣人のものを不当な方法で自分のものとしてはならず、隣人の持つものを搾取してはならないことを命じています。こうした搾取や不正な取引による私物化は、個々人の間ばかりでなく、組織、社会や世界においても起こり得る大きな問題です。
また聖書には、主のものを盗むということも重大な事柄として取り上げられています。預言者マラキは、「あなたがたは、わたしのものを盗んでいる。あなたがたは『どうしてわれわれは、あなたの物を盗んでいるのか』と言う。十分の一と、ささげ物をもってである」(マラキ3:8・口語訳聖書)と語りました。
聖書は、主を畏れ敬い、真実に、公正に、誠実に生きる歩みへと私たちを導いています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆教会からのお知らせ
◎次週主日礼拝
8月13日は、午前10時半と午後1時半より礼拝をお捧げします。いずれの礼拝も、説教「神の愛に生かされて生きる」五十嵐成見牧師、ヨハネによる福音書11:17-27、讃美歌270、288です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆共に祈りましょう。
~主の祈り~
天にまします我らの父よ、願わくはみ名を崇めさせたまえ。み国を来らせたまえ。みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ。我らの日用の糧を今日も与えたまえ。我らに罪を犯す者を我らが赦すごとく、我らの罪をも赦したまえ。我らを試みにあわせず、悪より救い出したまえ。国と力と栄とは限りなく汝のものなればなり。アーメン
・・・・・・・・・・・・・・・・・
~神、われらと共にいます~
心を一つにして祈り、主に仕えよう!
日本キリスト教団 聖ヶ丘教会
*配信をご希望されない方は、以下アドレスまでご連絡をお願いいたします。