よきおとずれ 2023.07.14

7月14日【今日のみ言葉】

〜今日のみことば〜
「モーセが手を海に向かって差し伸べると、主は夜もすがら激しい東風をもって海を押し返されたので、海は乾いた地に変わり、水は分かれた。イスラエルの人々は海の中の乾いた所を進んで行き、水は彼らの右と左に壁のようになった。・・・イスラエルの人々は海の中の乾いた所を進んだが、そのとき、水は彼らの右と左に壁となった。主はこうして、その日、イスラエルをエジプト人の手から救われた。」出エジプト記14章21節以下

教会は、神の導きを信じてエジプトを出た民が、海の中をくぐり抜けて向こう岸にわたっていく姿と「洗礼」の出来事を重ね合わせて見つめてきました。
私たちは、イエス・キリストに出会い、導きを信じてエジプトの生活を後にし、キリストに導かれる人生を歩み出したのです。そのはじめに洗礼があります。神様の御業によって水の中をくぐり抜け、約束の地へと進んでいくのです。
出エジプトの民の歩みは、信仰に導かれた私たち一人一人の歩み、また教会の歩みを映し出すものでもあるのです。