〜今日のみことば〜
「鎌を入れよ、刈り入れの時は熟した。来て踏みつぶ
せ、酒ぶねは満ち、搾り場は溢れている。彼らの悪は
大きい。裁きの谷には、おびただしい群衆がいる。主
の日が裁きの谷に近づく。太陽も月も暗くなり、星も
その光を失う。
主はシオンからほえたけり、エルサレムから声をとど
ろかされる。天も地も震える。しかし、主はその民の
避け所、イスラエルの人々の砦である。」ヨエル書4
章13−16節
裁きは、神の救いの時でもあります。神の民を傷つけ
、苦しめる悪の力が滅ぼされ、その裁きを通して神の
民の救いが成し遂げられていくのです。
しかし、私たちもまた神に愛された者であると同時に
、神様の御前に罪深い者です。そのような者が主の御
前に立ちことができるのは、私たちの主が罪の赦しと
贖いの主だからです。その主の御許に「民の避け所
」「砦」を与えられているのです。