よきおとずれ 2022.10.29

10月29日【今日のみ言葉】

〜今日のみことば〜
「イエスは言われた。『起き上がりなさい。床を担いで歩きなさい。』すると、その人はすぐに良くなって、床を担いで歩きだした。その日は安息日であった。そこで、ユダヤ人たちは病気をいやしていただいた人に言った。『今日は安息日だ。だから床を担ぐことは、律法で許されていない。』」ヨハネによる福音書5章8-10節

イエス様は、38年も病気に苦しんでいた人を癒してくださいました。彼は、キリストの御言葉を聞いて立ち上がり、自分の足で力強く歩き出したのです。それは、安息日の出来事でした。そこで不満を感じた人たちがいました。ユダヤ人たちは、「今日は安息日だ。だから床を担ぐことは、律法で許されていない。」と騒ぎ出します。素直にイエス様がなさった癒しを喜ぶことが出来なかったのです。信仰者の生き方、それはイエス様のお姿に倣って生きることです。恐ろしい裁判官のようになることが信仰者の目標ではないのです。イエス様が人を愛し、赦し、立ち上がらせてくださったように、キリストを信じる私たちも、神と人を愛して生きるのです。