よきおとずれ 2022.09.30

9月30日【今日のみ言葉】

〜今日のみことば〜
「富んでいる人たち、よく聞きなさい。自分にふりかかってくる不幸を思って、泣きわめきなさい。あなたがたの富は朽ち果て、衣服には虫が付き、金銀もさびてしまいます。このさびこそが、あなたがたの罪の証拠となり、あなたがたの肉を火のように食い尽くすでしょう。あなたがたは、この終わりの時のために宝を蓄えたのでした。御覧なさい。畑を刈り入れた労働者にあなたがたが支払わなかった賃金が、叫び声をあげています。刈り入れをした人々の叫びは、万軍の主の耳に達しました。あなたがたは、地上でぜいたくに暮らして、快楽にふけり、屠られる日に備え、自分の心を太らせ、正しい人を罪に定めて、殺した。その人は、あなたがたに抵抗していません。」ヤコブの手紙5章1−6節

労働者に相応しい賃金を払わず、自分の手元に富を蓄え、贅沢に暮らし、快楽にふける者の姿が見つめられています。ヤコブは、そのようにして蓄えた富は朽ち果て、豪華な衣服にも虫がつき、金銀も錆びると言います。ヤコブの手紙は、富を悪しきものと考えているのではありません。人を顧みず、自分のもとに富を集めることばかりを追い求め、人々の叫びに向き合わない者の姿、そして富によって世の快楽にふける生き方を問うているのです。ヤコブの手紙が語り続けてきたこと、それはキリストの恵みを受けた私たちが、心と言葉と行いによって主を愛し、隣人を愛して生きることです。私たちの生き方が問われているのです。