よきおとずれ 2022.09.11

9月11日【今日のみ言葉】

〜今日のみことば〜
「ハレルヤ。聖所で神を賛美せよ。大空の砦で神を賛美せよ。力強い御業のゆえに神を賛美せよ。大きな御力のゆえに神を賛美せよ。角笛を吹いて神を賛美せよ。琴と竪琴を奏でて神を賛美せよ。太鼓に合わせて踊りながら神を賛美せよ。弦をかき鳴らし笛を吹いて神を賛美せよ。シンバルを鳴らし神を賛美せよ。シンバルを響かせて神を賛美せよ。息あるものはこぞって主を賛美せよ。ハレルヤ。」詩編150編1-6節

8月より、毎朝の「よきおとずれ」で詩編の御言葉を読み進めてきました。この詩編は、今日の第150編が最終章です。ここには、角笛を吹き、琴と竪琴を奏で、太鼓と踊り、弦楽器、笛、シンバルなど様々な楽器の音にあわせて高らかに神様を賛美するようにとの呼びかけがあります。そして「息あるものはこぞって主を賛美せよ」と招いています。
「息あるものはこぞって」とは、すべての人々が、神様を賛美するように呼ばれているということであり、御言葉を聞く私たち一人一人、そして「あなた」という存在が、神様を賛美する人生を与えられ、その喜びに招かれていることを告げているのです。声をあわせ、心をあわせて、主を賛美する生涯を共に歩みましょう。ハレルヤ。