よきおとずれ 2022.07.23

7月23日【今日のみ言葉】

〜今日のみことば〜
「放縦や深酒や生活の煩いで、心が鈍くならないように注意しなさい。さもないと、その日が不意に罠のようにあなたがたを襲うことになる。その日は、地の表のあらゆる所に住む人々すべてに襲いかかるからである。しかし、あなたがたは、起ころうとしているこれらすべてのことから逃れて、人の子の前に立つことができるように、いつも目を覚まして祈りなさい。」ルカによる福音書21章34-36節

主イエス様は弟子たちに「目を覚まし」「祈りなさい」と命じられました。その反対にある言葉は、「放縦」と「心が鈍くなる」ことです。「放縦」や「心が鈍くなる」ことは、特に意識せずとも起こり得る事柄です。しかし、「目を覚まし」「祈る」ことは、私たち一人一人が特に意識して大切にしていかなければ、なかなか維持していくことは難しいのではないでしょうか。
信仰者の生涯は、神様の恵みに支えられた歩みです。その恵みの中で、私たち一人一人が目を覚まし、「人の子(主イエス・キリスト)の前に立つことができるように」、日々の祈りの生活、信仰生活を大切にしていきたいと思うのです。