〜今日のみことば〜
「ある日のこと、イエスが弟子たちと一緒に舟に乗り、『湖の向こう岸に渡ろう』と言われたので、船出した。渡って行くうちに、イエスは眠ってしまわれた。突風が湖に吹き降ろして来て、彼らは水をかぶり、危なくなった。弟子たちは近寄ってイエスを起こし、『先生、先生、おぼれそうです』と言った。イエスが起き上がって、風と荒波とをお叱りになると、静まって凪になった。イエスは、『あなたがたの信仰はどこにあるのか』と言われた。弟子たちは恐れ驚いて、『いったい、この方はどなたなのだろう。命じれば風も波も従うではないか』と互いに言った。」ルカによる福音書8章22-25節
湖を行く弟子たちの乗った船は突風にあい、今にも沈みそうです。「彼らは水をかぶり、危なくなった」のです。しかし、弟子たちはその危険の中で、イエス様を呼ぶことが出来ました。弟子たちの歩みには、主イエスさまか伴ってくださっているのです。
わたしたちの人生においてもそうです。わたしたちが突風にあい、船が沈みそうになるとき、あの日の弟子たちのように、わたしたちも主イエス様を呼ぶべきです。主イエス様は、起き上がって風と荒波をお叱りになり、湖は静まります。
このあとイエス様は「あなたがたの信仰はどこにあるのか」と仰せになりました。私たちは主と共に歩んでいるのです。いや、主イエス様ご自身が私たちの人生に伴ってくださっているのです。私たちは、その主への信頼をもって今日を生きることができるのです。それは大きな恵みです。