よきおとずれ 2022.02.18

2月18日【今日のみ言葉】

〜今日のみことば〜
「あなたは、兄弟の目にあるおが屑は見えるのに、なぜ自分の目の中の丸太に気づかないのか。兄弟に向かって、『あなたの目からおが屑を取らせてください』と、どうして言えようか。自分の目に丸太があるではないか。偽善者よ、まず自分の目から丸太を取り除け。そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目からおが屑を取り除くことができる。」マタイによる福音書7章3-5節

人の目の「おが屑」が気になる人間に、主は「自分の目に丸太があるではないか」、「自分の目から丸太を取り除け」と呼びかけておられます。兄弟の目に「おが屑」があることも事実ですが、御言葉は自分自身の目にある更に大きな「丸太」の存在に気付かせます。
人間は誰も、罪のない完全な審判者として兄弟姉妹を裁くことなどできない存在なのです。御言葉を通して、わたしたちすべての者が、自らの内にある罪に気付かされます。この「私」という存在が、主の赦しと憐れみを必要としている者であることに気付かされるのです。