よきおとずれ 2021.10.24

10月24日【今日のみ言葉】

〜今日のみことば〜
「ところで、弟子たちの多くの者はこれを聞いて言った。『実にひどい話だ。だれが、こんな話を聞いていられようか。』
イエスは、弟子たちがこのことについてつぶやいているのに気づいて言われた。『あなたがたはこのことにつまずくのか。それでは、人の子がもといた所に上るのを見るならば……。命を与えるのは“霊”である。肉は何の役にも立たない。わたしがあなたがたに話した言葉は霊であり、命である。しかし、あなたがたのうちには信じない者たちもいる。』イエスは最初から、信じない者たちがだれであるか、また、御自分を裏切る者がだれであるかを知っておられたのである。」ヨハネによる福音書6章60-64節

弟子たちの多くが、主イエス様のお語りになるみ言葉教を聴いてつぶやいたといいます。主イエス様は「あなたがたはこのことにつまずくのか。」とお語りになります。この「つまずく」という言葉は、怒らせるとか、感情を害するなどという意味の言葉です。ある弟子たちは、そうした思いに陥ったのです。
ここに「わたしがあなたがたに話した言葉は霊であり」とあります。つまり、キリストの御言葉は、人間の肉的な能力によって捕えたり理解したりするものではなく、聖霊の働きに心を開き、その導きに信頼することによって聞き、また信ずべきものであることが判ります。