よきおとずれ 2021.07.31

7月31日【今日のみ言葉】

〜今日のみことば〜
「婦人たちが行き着かないうちに、数人の番兵は都に帰り、この出来事をすべて祭司長たちに報告した。 そこで、祭司長たちは長老たちと集まって相談し、兵士たちに多額の金を与えて言った。「『弟子たちが夜中にやって来て、我々の寝ている間に死体を盗んで行った』と言いなさい。もしこのことが総督の耳に入っても、うまく総督を説得して、あなたがたには心配をかけないようにしよう。」兵士たちは金を受け取って、教えられたとおりにした。」マタイによる福音書28章11-15節

主の復活の出来事を目の当たりにして、大いに喜んで弟子たちのもとに走った婦人たちとは対照的に、大急ぎで祭司長や長老たちのもとに報告に向った番兵たちの姿が記されています。彼らは墓の番を任されていたのです。しかし墓の中は空であり、主の御遺体はありません。彼らは職務を果たさなかったとの責めを受け、相当の罰を受けなければなりません。祭司長や長老は、金を渡して口裏をあわせ、あなたたちに心配をかけないようにしてやると言います。しかし、そのようなところに本当の安心や救いはありません。