〜今日のみことば〜
「それから、イエスは神殿の境内に入り、そこで売り買いをしていた人々を皆追い出し、両替人の台や鳩を売る者の腰掛けを倒された。そして言われた。『こう書いてある。『わたしの家は、祈りの家と呼ばれるべきである。』ところが、あなたたちはそれを強盗の巣にしている。』」マタイによる福音書21章12-13節
「それから、イエスは神殿の境内に入り、そこで売り買いをしていた人々を皆追い出し、両替人の台や鳩を売る者の腰掛けを倒された。そして言われた。『こう書いてある。『わたしの家は、祈りの家と呼ばれるべきである。』ところが、あなたたちはそれを強盗の巣にしている。』」マタイによる福音書21章12-13節
主イエス様は、神殿を「わたしの家」、「祈りの家」と言われました。「わたしの家」とは、神御自身がその家の主(あるじ)であるということです。その家は「祈りの家」でもあります。神様はわたしたちのために「祈りの家」を備えて下さったのです。教会に行き、そこで祈ることができます。教会は神様とつながる場所なのです。