FAQ
20歳代ですが、同世代の人はいますか?
比較的若い方が多いのが聖ヶ丘教会の特徴です。
青年会など、年代別の集まりもございます。
午後の集会はありますか?
第5日曜日を除き、昼食後に各種集会がございます。
昼食も当教会でご用意しております。
週日にも集会がありますか?
はい、ございます。詳しくは当ウェブサイト集会のご案内をご参照ください。
聖ヶ丘教会はどのような教派に属していますか?
私たちは日本キリスト教団に属する伝統的なプロテスタント教会です。
この教団は全国に約1,700の教会と、約20万人の信徒を擁する、日本最大のプロテスタント教会です。
当教会の歩みについては、ルーツと歴史ページをご参照ください。
洗礼とは何ですか?
洗礼はイエス・キリストが定めた礼典(式)です。洗礼は「イエス・キリストは自分の救い主である」と神と会衆の前で告白する者が受けます。洗礼を受けた人はイエス・キリストの十字架と復活に結ばれ、神のものとされて罪が許された人となります。洗礼を受けることにより、その教会の会員となります。
洗礼を受けたいのですが?
ぜひ牧師にご相談ください。新しい人生が開かれるように祈ります。
礼拝の中でパンとぶどう酒が配られる時があるそうですが、それはなんですか?
教会では聖餐式と呼ばれている礼典(式)です。成人洗礼を受けた人と幼児洗礼を経て信仰告白をした人だけが頂くことができます。 聖餐によって、神の子イエスキリストの十字架と復活により、自分が救われた身であることを再度自覚し、イエスキリストが自分を贖ってくださった方であるという信仰が養われます。
アーメンというのはどういう意味ですか?
これは「本当です」という意味です。
教会員以外でも結婚式や葬式ができますか?
当教会の規範によってご回答させていただきます。牧師にご相談ください。
この教会は創立して何年になりますか?
2017年2月11日で129年となりました。詳しくはルーツと歴史をご覧ください。